「映画、最近見た?」って聞かれると、ちょっと笑ってしまう。
見るには見るけど、内容は“プリキュア”とか“アンパンマン”とか…もはや私の趣味ちゃうやん(笑)
でも、ほんまは映画、大好きやねん。
子どもを寝かせたあとにひっそり見る、深夜の1人映画タイムは私の癒し。
お気に入りは、洋画やと**『チョコレートドーナツ』と『マイ・ガール』。
どっちも涙ボロボロなるけど、心の奥がぽっとあったかくなる映画。
邦画やと『かもめ食堂』**が大好き。
美味しそうなごはんと、流れる時間の優しさに「こういう暮らし、ええなあ」って憧れる。
でも、そんな私の“好き”とは裏腹に、現実はというと…
次に観る映画は『忍たま乱太郎』!笑
去年公開されたやつが、今度近所の公民館みたいなとこで上映されるらしくて、上の子が「見たいー!」って叫ぶから、一緒に行くことに。
正直、めちゃくちゃ興味あるかって言われたら、うーん…って感じやけど(笑)
でも、こういう“今しかない時間”を共有するのも、大事な思い出やと思ってる。
子育てしてたら、自分の「好き」は後回しになりがちやけど、
映画だけは、小さな隙間を縫ってでも見たい。
笑って泣いて、心がほぐれる時間。
私にとって、映画はちょっとした“心のごほうび”です。
写真はいつかのご褒美タイムのタルト笑